コンピューターおばあちゃんの会
会の沿革

平成 9年平成10年平成11年平成12年平成13年平成14年平成15年
平成16年平成17年平成18年平成19年平成20年平成21年平成22年

平成23年平成24年平成25年

<平成9年>


3月 (前年 平成8年)シニアライフアドバイザー資格合格
翌年平成9年、コンピューターおばあちゃんの会発会
於 世田谷区男女共同参画センターらぷらす。 
読売新聞、日本経済新聞、時事通信(地方多紙)記事写真掲載
4月 日本経済新聞「この人」欄(高齢者こそネットで会話を)
5月 郵政省テレワークディ行事参加、
日本TVニュース,TBSTV
6月 文部省生涯学習局「女性の社会参加支援特別推進事業」委員
7月 小学館 「大丈夫」誌 当会の記事、写真掲載
8月 日経流通新聞夕刊カラー「ネットを通じて世界旅行」
「電子メール活用世間話楽しむ」記事、写真
9月 高知県、橋本大二郎知事よりの招待で高知市「広げよう・生きがいネットワーク」大川講演
"International Switch Symposium" (於カナダ・トロント)当会紹介
10月 世田谷区と共催事業「コンピューターおばあちゃん祭り」開催

女性の為のネットワーキングフェア’97参加
於パシフィコ横浜 日本経済新聞社
11月 外務省海外広報課日本紹介映画「Never Too Old」に5ケ国語で当会紹介
NHK報道局 首都圏ネットワーク「新電脳時代」
当会紹介
新聞全面広告当会写真 「女性にやさしい広告賞」
佳作入賞
12月 コンピューターおばあちゃんの会の活動、HP紹介
毎日新聞家庭欄


<平成10年>

1月 京都KBSラヂオ、朝日新聞「ぱそ」当会掲載

毎日新聞が咋年12月の家庭欄の当会の記事の反響の多さに、交差点欄に再び、メーカー取材で「時間、お金、好奇心の三つが揃うのはお年寄りだけ」といわれ読者の反応の大きさに納得と掲載
2月 NHKラヂオ「ラヂオ深夜便」大川インタビューとML紹介

テレビ東京報道局国際部放送
3月 IBM社 高齢者の声入力実験 時事通信取材
4月 年金受給者の生活情報誌「長陽」1998夏号ルポ・はつらつ人間「パソコンを活用して幸齢を楽しむ」 大川の写真と記事掲載
5月 日本経済新聞ら・ら・ら・パソコン当会写真、記事掲載

読売新聞 バリアフリーパソコンサロンと高齢者たち
6月 イギリスBBC放送 当会取材放映

朝日新聞サイアス誌 華麗に加齢 当会掲載

NHK首都圏ニュース 当会特集30分番組制作放映

厚生年金受給者生活情報誌「長陽」1998夏号掲載誌発売        パソコンを活用して幸齢を楽しむ

7月 世田谷区共催でパソコンお絵描き会開催(於世田谷区文化生活情報センター)

デジカメのいろは 日本経済新聞掲載

成城ロータリークラブで大川講演
8月 「記憶のままに、、、わたしの8月15日」HP(孫に伝えにゃ戦争体験)として立ち上げ、朝日新聞、読売新聞
毎日新聞、アサヒイブニングニュース其の他、
世界中からメールの反響約400通
外務省広報課「海外こどもウイークリーニュース」及び外務省子供向けニュース8月号「孫に・・私の8月15日」発信
 "War experiences recalled on the Net"
NHK手話こどもニュース「私の8月15日」各地の聾学校とネットでつなぐ

熟年のための健康生活情報誌「蘇る!」8月号特集インターネットも夢じゃない!人生経験豊かな熟年のためにこそあるパソコン コンピューターおばあちゃんの会を写真と記事で紹介
9月 NHK国際放送ラヂオ日本 当会の活動を紹介
シンガポールから受信

TBSニュースの森 敬老の日当会30分特集番組

RECRUIT発行 自分のためのくらし応援情報誌「ふりぃすたいる」98秋号 人間大好きだからパソコン交流の場作りに奔走する毎日 大川を写真と記事で紹介
10月 「青島東京都知事と高齢者問題を語る」出席

新潟県柏崎市マルチメディアフェア参加

百歳万歳社創刊20周年記念号 スポットライト コンピューターおばあちゃんの会 高齢社会ーパソコン時代を先駆ける 写真と記事を掲載
11月 1998パソコンユウザーサポート大賞特別賞受賞Com JAPAN
東京都教育委員会 デジカメサロン 取材
12月 NHKラヂオ 「開戦記念日を知っていますか」


<平成11年>

1月 世田谷区と共催事業開催
 「気をつけよう、インターネットの落とし穴」
 「在宅医療機器体験会」

ハワイKIKU日本語放送当会紹介

月刊清流誌1月号 ヒューマン・ドキュメント コンピューターを通して広がるふれあいの輪 4ページにわたり人生の達人たちと写真と記事で紹介
2月 怖くない少子・高齢化社会 富士総合研究所制作
読売新聞社より発行

郵便貯金振興会発行「いきいきクラブ1999Winter」記事と写真掲載 はつらつサークル「コンピューターおばあちゃんの会を訪ねて」仲間づくりに生きがいつくり。のんびり、ゆっくりパソコンで遊ぶ
3月 NHK週間ハイビジョンニュース当会放映

東京都提供番組「平和の日」参加 
4月 ニューヨークタイムズ当会掲載
 "Say Sayonara to Japanese Japanese"
5月 郵政省、情報通信月間行事 金沢市とNTTサロンでテレビ会議開催
6月 郵政省通信白書、当会の活動内容及びHP等1ページにわたり紹介、郵政省HPとリンク
7月 日本各地に散らばる当会会員が一度も会うことなく、ネットで繋ぎ自宅で 「紙芝居」を製作した。会社などに集まることなく行う、二十一世紀の仕事振りを、おばあちゃん達が先取りと日本経済新聞夕刊が掲載、物語、作画、一切を自作の紙芝居完成、世田谷区役所幼児室に一部寄贈
8月 世田谷区報 表紙に「わたしの8月15日」
9月 ジャパンタイムズ 当会紹介

NHK首都圏ニュース当会特集
10月 大阪朝日新聞 虎の穴に掲載

「おばあちゃんのパソコン指南」大川著、筑摩書房より
発行、紹介記事新聞各紙掲載
11月 タイ国チェンマイ大学 高齢者対策調査研究 ナタヤ教授、サロン見学
世田谷区と共催事業
 「コンピューターおばあちゃんの会の日本横断井戸端会議」
 金沢市と世田谷区とのテレビ会議開催
12月 毎日新聞「YOU館」、沖縄県「かりゆしライフ」掲載

講演  大川 「パソコンで仲間づくり」
於 (財)富山県いきいき長寿財団


<平成12年>

1月 当会HPを使い文部省学習情報課モデル事業として
エルネット衛星放送番組制作
小平市教育委員会依頼により「ボランティア」大川講演
2月 NHK学校放送番組 「高校生と高齢者」当会紹介
3月 NHK第一放送 「暮らしのセンスアップー
楽しくパソコンを始めよう」
4月 NHKBS2「デジタルフェアスペシャル」出演、放映

NHKFM 「日曜喫茶室」大川出演
5月 ニューズウイーク 日米両誌に当会紹介
6月 テレビ東京「知ってる介護」出演

神奈川県教育委員会情報誌当会紹介
7月 日経新聞「高齢者パソコンライフ補助ソフト続々登場」

テレビ東京90分特集「情報家族まるごとネット革命」

朝日新聞「くらし」 元気な高齢者たち  当会紹介
8月 総理府提供「アクセスNOW」全開!シルバーパワー
9月 「ご存知ですか」 国税庁提供番組出演
「大調査!!なるほど日本人」総理府提供番組出演
10月 NHK教育テレビ 「今夜もあなたのパートナー」始めてみませんか
アナウンサーと大川対談と会員自宅訪問
11月 テレビ朝日 「ねっとパラダイス」
財部誠一が”ジジババ ドットコム”に潜入
12月 「インターネット博覧会」総理府提供番組出演

フジテレビ 「話題にアタック」


<平成13年>

1月 2001年元旦 NHKスペシャル 「ネットワーク市民が世界を変える」
20世紀から21世紀への夜明け NHK総合TVに当会ビデオ参加
経済産業省 医療福祉機器産業室 委員委嘱
2月 三重県津市主催 高齢者パソコン応援行事 大川講演
3月 「情報バザール」内閣府提供番組出演
4月 NHKBS 4夜連続BSスペシャル第1夜「ITな生活」出演
5月 読売新聞  「アフター5のけいざい」 当会掲載
6月 NHK総合テレビ「生活ほっとモーニング」出演
ネットスーパーで安全な買物 お米 石鹸 牛乳等
7月 (社)世田谷区ボランティア協会、世田谷区共催事業、
世田谷区教育委員会後援<ボランティア国際年記念>
「せたがや夏のボランティア体験2001」
夏休み中学生・高校生受け入れに参加
8月 NHKBS2「全国高校生IT王決定戦」
     ホームページ作成部門 審査員として参加

函館市高齢者、身障者ネット立上げ講演会。大川講演
           函館NPO推進道南会議、函館市 
9月 韓国の朝鮮日報、 当会の活動記事を掲載

ネットで広がるおばあちゃん達の青春PartⅢに参加
   「20世紀の思い出」巣鴨地蔵通り商店街で開催 
10月 経済産業省医福室 検討委員会及び調査委員会
委員委嘱

山の手じじばばマーケット(欲しいソフト)懇談会
コーディネート 大川
11月 NHKラヂオ深夜便「ナイトエッセー」大川4夜完結
12月 NHK総合テレビ、NHK海外向け衛星放送テレビ
クリスマスイブ特別番組
「にっぽんのサンタクロースをさがして ~
2001年ボランティア出会い旅」 出演


<平成14年>

1月 韓国国営KBS放送局 ドキュメンタリーテレビ番組
の「新老年時代」に当会パソコンサロン及び大川を
来日して取材放映
2月 「キク・みる」内閣府提供 I T講習広報番組出演

NHK海外向け放送 ラヂオジャパン
番組「この人」に大川出演   (20ケ国語放送)

「たわいない話生きる糧」朝日新聞25日夕刊に写真も一緒に当会のメーリングリストを掲載、ぬくもり仲間いればこそ、孫メールいいメール孫との携帯メールも紹介、高齢者のIT交流を大きな紙面に大きな反響
3月 「特捜部」アクティブシニアのパソコンライフ
フジテレビ放送網及びニューヨーク等で当会紹介

熊本さわやか長寿財団設立10周年記念
於 シニアライフ情報セミナー
「パソコンは21世紀のお手玉」大川講演
4月 文部科学省選定の教育ビデオ VHS20分
「これで安心!インターネットを楽しむために」に
当会が取材協力、完成しました。サロン風景、
MLにおける会員へのウイルス対策など。

文化庁長官官房政策課「文化と科学技術・情報
技術の融合による地域活性化方策に関する調査」
事例として当会掲載。制作K.K.三菱総合研究所
5月 足立区女性総合センター主催 「コンピューター
おばあちゃんの井戸端会議」大川講演

素敵生活術・悠遊計画・「楽しいシニアライフ、始めたい」
みずほ銀行が各支店に常備のシニアむけパンフレットに
コンピューターおばあちゃんの会を掲載
6月 世田谷区水間助役との懇談会出席
「子供・男女共同参画社会」への意見交換
7月 NHKラジオ第一放送 いきいきホットライン
「パソコン生活、私の場合」に大川出演
ラジオジャパンを通じ海外にも同時放送
8月 婦人公論8月号「夢中な人は美しい」 当会紹介

消えそうな日本の「わらべうた」を子供たちに肉声で残しておこうと、NHKの技術者の指導のもと、沖縄、宮古島を先ず大川取材、順次国内各地に
9月 JAL(日本航空)機内誌「WINDS」英語版当会紹介

NHK情報ネットワーク9月24日号に
わらべ唄、沖縄収録風景・音声をアップ
10月 コンピューターおばあちゃんの会発カタカナPC用語
テレビ東京デジタル放送BSJAPANネクスト経済研

新日本語の現場 カタカナPC用語
おばあちゃんは翻訳達人 読売新聞初回
競わずに「線友」増やす  読売新聞次回
11月 日本老年看護学会「情報社会における老年看護の可能性」
慶應大学湘南藤沢キャンバス(SFC)で開催、シンポジストとして大川参加、講演タイトル「むすんでひらいて をさせないで」

平成15年度高校家庭科教科書の副読本2冊に
当会の活動が記事と写真で掲載

元気シリーズ 挑戦し続ける大川1-8 読売新聞
11月19日から11月29日まで8回シリーズ 
12月 ライブカメラを通してコミュニケーションがとれる
「ひかり荘」で会員の皆様とブロードバンドを体験


<平成15年>

1月 元日 毎日新聞北信 「満喫パソコンライフ」 
当会活動及び会員のパソコンライフ紹介
2月 半世紀を越えた年齢差のトーク。当会シニアと
若者がブロードバンドで交流しました。

愛媛県松山市男女共同参画推進事業団で大川講演
「パソコンは未来のパートナー」

富山県いきいき長寿財団 
「高齢者 I T 仲間づくり講演会」大川
3月 「子供の遊び 今昔 ワークショップ」を開き、
一緒に新聞制作等、交流をしました。
お茶ノ水女子大学付属中学一年生(13歳)と
コンピューターおばあちゃんの会(70、80歳代)
コーディネーター : 東京大学大学院
4月 NHK教育テレビ 高校講座 家庭総合
「自分の人生を見通す」 大川出演

シンガポール プレス ホールディング紙 (新聞) 
カラー写真と記事で当会を紹介 注目される
5月 日本老年看護学 学会誌第7巻に大川論文
「むすんでひらいてをさせないで」掲載される。好評

神奈川新聞「照明灯」に当会の記事掲載
6月 テレビ東京 当会HPより「わらべ唄」紹介

東京新聞 当会使用のカタカナPC用語 紹介

TBSテレビ「花まるマーケット」当会カタカナPC用語

世田谷区男女共同参画課主催 懇談会 参加
7月 情報誌 「年金時代」7月号 「挑む」 欄
Challenge Next に大川のインタビュー記事掲載

NHK教育テレビ 「趣味悠々」出演
 - とってもやさしい ! インターネット -
8月 NHK総合テレビ 「おはよう日本」 大川出演
<ネットで語りつぐ戦争 私の8月15日>放送

IPS イタリー通信社
(INTER PRESS SERVICE GLOBAL NEWS AGENCY)
東京発として当会の活動と大川のインタビューを発信

NHKBS2「全国高校生 I T キング決定戦」
決勝大会 審査員として参加
9月 NHK国際放送 ラヂオ日本 大川のインタビューと
収集「わらべ唄を肉声で残そう」を海外各国に紹介

読売新聞都内版 当会パソコン演奏記事と写真掲載

敬老の日 巣鴨デジタル漫遊会セミナー参加 
講演 「ライフラインとなったパソコン」 大川
10月 東京都足立区老人大学 生きがい教養コース 講演
「コンピューターおばあちゃんの井戸端会議」 大川

NHK高校講座「人の一生と発達」大川の一生を通して
11月 BCN(BUSINESS COMPUTER NEWS)「Face」欄
「交流の道具。皆、それを必要としている」 大川

テレビ東京 情報番組「世の中ガブッと」に出演

 豪州シドニー 大川訪問、高齢者事情調査研究

産経新聞 「老い方」探し シリーズ 1回目
   「心を癒やすネットの繋がり」 
12月 総務省電子政府・電子自治体推進本部 有識者懇談会メンバーに任命され、第1回懇談会に参加

世界各地で建築デザイン賞を受賞されている
K . Kawana 博士設計によるロサンゼルス市日本庭園の
日本語ガイドブック制作を開始しました。


<平成16年>

1月 (財)共用品推進機構例会でインクル編集長と対談大川
コンピューターおばあちゃんの会を通じて感じていること

内閣府提供 日本テレビ「新ニッポン探検隊!」出演
電子政府・電子自治体推進番組 

ロンドン旅行情報誌「週刊ジャーニー」当会の特集記事掲載
2月 (財)日本看護協会看護教育研究センター 講演 大川
「老いているから楽しいヒューマンネットワーク」

英国の日本新聞、ニュースダイジェスト当会の記事掲載

電子政府・電子自治体関連システム体験会参加

みずほ総合研究所情報誌「Fole」特集「インターネットでパワーアップする高齢者たち」当会の写真と記事掲載
3月 「第二の人生自分に消費」日経流通新聞座談会出席

NTT西日本グループ情報誌「MIX」MIXWORD大川掲載

メロウ・シンポジウム2004 養老孟司氏講演会
「光る年の重ね方を求めて」パネリストとして大川参加

徳島県仲間作り講演会「コンピュータで仲間作り」大川
     「一人では生きられない」小野田寛郎 ブラジル

TBSラジオ政府広報番組グッドモーニングジャパン出演

政府広報「アクセスNOW」電子政府・電子自治体とは?
NTTサロン風景 大川サロンと大川インタビュー放映
4月 日経ビジネス特別編集版デジタル革命最前線リポート
コンピューターおばあちゃんの会紹介記事掲載

NHK教育テレビ趣味悠々「中高年のための携帯電話ABC」に出演

ロサンゼルス市日本庭園「水芳園」日本語ガイドブック当会制作完成、4月25日オープンハウスで披露、配布
5月 当会最高齢会員今井さん(94歳現役お謡いの先生)を京都府宮津に表敬訪問しました。

総務省電子政府・電子自治体推進本部有識者懇談会大川出席
6月 「NHKジュニアスペシャル」番組、テクノロジーへの挑戦で当会のドレミパソコンサロンを小学生がインタビューしNHK教育テレビで放映されました。
7月 日本能率協会誌 マネジメントレビュー7月号  大川 
記事と写真掲載「ネットワークを生かす時間貴族たち」

平成16年度世田谷区女性団体懇談会 大川参加
8月 福祉医療機構(厚生労働省関連)不便さ調査検討会
委員委嘱

総務省が当会全国ゼミ交流会、全国オフ会に対し
「総務省後援」名義使用を承認
9月 2004年秋祭り全国ゼミパーティ開催 於ストリングスホテル東京   総務省後援  富士通株式会社協力
(財)児童健全育成推進財団機関紙「じどうかん秋号」
コンピューターおばあちゃんの会のホームページ紹介
10月 4日、 テレビ東京報道番組「ニュースアイ」
        ホームシアターを楽しむ高齢者たちに出演
18日、テレビ東京報道番組「ニュースアイ」 デジカメを
       楽しむ高齢者達、当会のデジカメサロン放映
11月 学芸大学付属世田谷小学校6年生社会科の授業に
当会のホームページ「私の8月15日」を使用、その
授業風景を撮影、副教材ビデオとして制作開始
22日、テレビ東京報道番組「ニュースアイ」
      年賀状自作に挑戦 出演

平成17年度小学校社会科教科書に当会の写真と
記事が掲載されることになりました。
12月 TBSラヂオ「生島ヒロシのいきいき生活」で
電話インタビュー「パソコンでいきいき生活」大川

台湾大手出版社天下誌「康健」の取材班が来日、
当会の記事と写真を掲載しました。


<平成17年>

1月 ロサンゼルス市日本庭園「水芳園」日本語ガイドブック当会制作チームに対して感謝状が贈られました。

NTTゴールデンループ誌2005.1 巻頭インタビュー
「人生街道」 大川

テレビ東京報道番組「ニュースアイ」
高齢者も音楽配信に挑戦 出演
2月 テレビ東京「トコトンハテナ」80歳を体験 会員懇談会

コンピューターおばあちゃんの会ドキュメンタリー
川越市立美術館で一般公開   制作 尚美学園大学

東京新聞 e-net 欄に写真と記事掲載
「コンピューターおばあちゃんの会発足から8年
心のライフラインに」   
3月 共同通信社季刊誌「健康」春号に随筆掲載 大川

テレビ東京報道部記者と会員との新年度ニュース番組への期待懇談会(解説の字、取材題材について等)
4月 当会HP「私の8月15日」掲載の小学校6年生社会科
副教材ビデオシリーズ作品完成 (監修・文部科学省、
国立教育政策研究所)

福祉医療機構 「障害者・高齢者の日常生活の不便さ調査事業報告書」完成
5月 平成16年度社会福祉・医療事業団 研究報告書完成 
当会 活動報告・サロン写真などで協力

日本医療企画K.K.介護ビジョン誌6月号に当会の活動を
写真と記事で紹介 「ユニークサービス最前線」
6月 共同通信社「高齢者こそパソコンを」大川写真記事、
サロン写真を全国配信、
沖縄タイムス、福島民友新聞、埼玉新聞、伊勢新聞、秋田さきがけ新聞、岐阜新聞、熊本日日新聞、徳島新聞、青森東奥日報、栃木下野新聞、静岡新聞、山陽新聞、神戸新聞、琉球新報、
福井新聞、神奈川新聞、山形新聞、愛媛新聞、岩手日報、
中国新聞、四国新聞,山陰中央新聞、山梨日々新聞、上毛新聞、新潟日報、河北新報、福島民報、大分合同新聞、茨城新聞,
中部経済新聞など掲載
7月 私学年金連報 No.39 「パソコンは人と人のつながりを
サポートする道具です」 大川

ラジオ日本 生ワイド番組 「シニアが主役」 大川
電話インタビュー
8月 女性新聞「パソコンを心のライフラインに」当会掲載

インターンシップ公立美術高校生、当会HP2作品制作
9月 読売新聞 高齢者とネット「メールを通して交流を拡大・元気と癒やしの場」当会の記事と写真掲載

日経PCビギナース10月号 「達人のパソコンライフ
拝見」 大川紹介

ロック歌手とおばあちゃんのコラボレーション「知りたい
知らせたいコンサート」 大川 若者に戦争体験を語る
  於 横浜市イギリス館

女性新聞438号 「パソコン会話はお年寄りの栄養源」
写真と記事でサロン紹介

「かいごの学校」誌10月号 “街へ飛び出しインター
ネット体験も” コンピューターおばあちゃんの会紹介
10月 保健同人社発行 「暮らしと健康」11月号 記事と
写真で当会を紹介

障害者による障害者のためのポータルサイト-ゆうゆうゆう-   http://www.u-x3.jp/
インタビューコーナーに大川のインタビューがアップされました
 カメラマンは聴覚障害者、インタビュアーは視覚障害者

日本テレビ 「ニュースプラス1」 会員出演
「おばあちゃんの携帯電話 最新事情」

N響のボランティアに当会のクラシック好きな会員たち
が音大大学生にまじって参加し始めました
11月 「ITに挑戦するおばあちゃん達」雑学大学で講演 大川
藤沢市教育委員会後援
12月 アクセシブルデザインフォーラム・シンポジウム2005
高齢者・障害者への配慮施策の現状と今後 大川参加

雑誌クロワッサン12月10日発売号「女の学校・介護」
サロンの記事と写真掲載

石川県立看護大学にて第三回認知症予防講演会
大川講演  北国新聞掲載


<平成18年>

1月 大阪MBS毎日放送 生活情報番組(テレビ)「ちちんぷいぷい」の
コーナー「大変でしたなぁ」 大川にインタビュー 当会会員出演
2月 暮しと健康誌4月号 「大川加世子の遊び上手なITおばあちゃん」
(カメラ付携帯電話編)掲載  高齢者もどんどん楽しもう!
3月 当会のN饗ボランティア担当会員が訪米、サンフランシスコ交響楽団を訪問、シンフォニーのボランティア担当取締役、ボランティア協議会会長と日米のボランティア事情について歓談しました。
川崎市主催「かわさきデザインフォーラム・自動車」
ユニバーサルデザインへの取り組みと実践に参加

暮しと健康誌5月号 「大川加世子の遊び上手なITおばあちゃん」
(デジカメ編)掲載 デジカメを持っているだけで気分がウキウキ!
4月 神奈川テレビ新番組「イグザンプラー」初回に男性会員出演

暮しと健康誌6月号 「大川加世子の遊び上手なITおばあちゃん」
(携帯プリンター編)掲載 名刺交換ならぬ写真交換で大盛り上がり
5月 神奈川テレビ、番組「イグザンプラー」2週目に男性会員出演
4週目女性会員出演

日経流通新聞「わらべうたで子育て上手」HPのわらべうた記事掲載
6月 神奈川テレビ、番組「イグザンプラー」1週目に男性会員出演

暮しと健康誌7月号 「大川加世子の遊び上手なITおばあちゃん」
(デジカメプリンター編)掲載 撮ったその場で印刷

ボランティアーズ“N”1周年記念パーティ席上で次年度の調印式をN響としました。
7月 暮しと健康誌8月号 「大川加世子の遊び上手なITおばあちゃん」
(音声電子辞書編)掲載  人生をもうひとがんばりするために!
8月 暮しと健康誌9月号 「大川加世子の遊び上手なITおばあちゃん」
シンプル表示のデジカメ掲載 私にも出来るという気持ちを大切に

高校家庭科教科書のシニア欄 「貴女の50年先を想像してみよう」に
コンピューターおばあちゃんの会が掲載され、検定が通り平成19年4月から高校での使用が決定しました。

フジテレビのスーパーニュース 特集「メールの達人」で当会放映
9月 暮しと健康誌10月号 「大川加世子の遊び上手なITおばあちゃん」
携帯電話にテレビ電話掲載  顔を見て話をすることは大切です

六本木ヒルズ住宅棟で秋のオフ会を開催、GoogleEarthを楽しむ
10月 暮しと健康誌11月号 「大川加世子の遊び上手なITおばあちゃん」(デジカメ編)掲載  年をとっても活躍できます

第三回広島保健学学会学術集会で大川講演 「エイジングを楽しむ」於 広島大学
11月 暮しと健康誌12月号 「大川加世子の遊び上手なITおばあちゃん」毎日指定した時間帯に指定したあて先に自動メール、歩数計内臓の携帯電話編 掲載  
めんどうがらずに定期的に家族、友人に連絡を
12月 暮しと健康誌2007年1月号 「大川加世子の遊び上手なITおばあちゃん」新しい発見が心を楽しくする 掲載 

「昔々のカレンダー」999歳が作る爺婆暦作成開始

ふくしチャンネル、大川インタビュー「高齢者の元気に目を向けて」掲載 


<平成19年>

1月 全社連厚生年金基金「受給者だより第29号2007.1」
「インターネットで仲間づくり ・ コンピューターおばあちゃんの会」 写真と記事を掲載

暮しと健康誌2007年2月号「大川加世子の遊び上手なITおばあちゃん」やりたいことはまずやってみましょう 掲載

三井業際研究所世帯単位マーケッティング調査委員会
報告書が 「単独高齢者世帯」欄で
コンピューターおばあちゃんの会の活動を紹介 
2月 懐かしい「昔々のカレンダー」が節分前に完成、好評のうちに1200ページの印刷を終えました。疲れました~~

24日、日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」京王線編で、旅人米倉 斉加年さんが当会のパソコンサロンを訪問されました。テレビ電話などで北海道、沖縄の会員などとも話しが弾みました。
3月 5日、マンダリンオリエンタル東京ホテルで全国オフ会を開き終了後、日本橋老舗巡りで、にんべん、文明堂、山本海苔店、栄太楼総本舗のそれぞれ本店を見学しました。

N響側関係者の方々とボランティアーズNのメンバーの昼食会を東京會舘で開き、ボランティア3年目に向かっての抱負、希望などを話しあいました。N響80周年記念のCDを頂きました。
4月 N響本部で具体的は方針を話し合いました。

NHK4月入社新人デレィクターが当会デジカメサロン見学

インテル社共催で7月末開催コンピューターおばあちゃん祭り打合わせ開始
5月 国民生活センター(内閣府)発行の月刊誌「たしかな目」8月号に大川のインタビューと会の活動状況の写真をぱわふる市民活動欄に掲載
6月 初台オペラハウスのN響演奏サン・サーンス「動物の謝肉祭」にボランティア会員がN響から招待されました。

日本経済新聞「巣鴨パソコン茶屋」欄で当会の記事を掲載

時事通信「巣鴨パソコン茶屋」ニュースを全国に発信
7月 ・フジTVスーパーニュースシニア向きパソコン発表に大川が参加
・日本テレビズームインスーパー会員のIT買い物ツアー撮影放送
・朝日新聞「茶屋でパソコン遊び」巣鴨でお祭り大川写真と記事
・TBSラジオ 森本毅郎スタンバイ・イブニングニュース 
  巣鴨パソコン茶屋紹介
サンケイ新聞 「パソコンで若返り伝授」 大川の記事と写真掲載
・東京新聞 「巣鴨に"茶屋”開店シニアいきいき@パソコン

インテル吉田社長ご指導によるパソコン組み立て特別サロン開催、
世界で一つの「jijibabaパソコン」完成

日経産業新聞、日経ブロードバンドニュースIT media +Dマイコミジャーナルで 「jijibabaパソコン」組み立てを写真と記事で紹介、日経WinPC, PCfan、マイコミジャーナル(毎日コミュニケーションズ)週刊アスキー記事と写真掲載

「巣鴨地蔵通りにネットカフエ、パソコン操作指一本で」
読売新聞朝刊に当会の写真と記事掲載

NHKニュース首都圏ネット ・ NHKニュースウォッチ9
すがもパソコン茶屋放映
テレビ東京 クロージングベル ・ ワイドスクランブル 茶屋紹介
Yahoo!JAPAN すがもパソコン茶屋掲載

インテル社共催の4日間の巣鴨パソコン茶屋のお祭りを500人を超すご来訪、50社を越す取材で盛会に終了しました。
皆様、サポートをして下さいました皆様、有難うございました。
8月 ・週刊アスキー8月14日号TownTOPICS「とげぬき地蔵向かいに  コンピューターおばあちゃん大集合!」すがもパソコン茶屋掲載
・ ユニバーサル ネットコミュニティゆうゆうゆう発ニュース→
おばあちゃんの原宿で「すがもパソコン茶屋」は大賑わいー 掲載
・時事通信 「すがもパソコン茶屋」を全国に配信
・ 8/9テレビ東京23時WBSニュースで家電「使い易さで売れ筋に」
 大川台所取材放映 IHクッキングヒーター、掃除機など

フランスAFP通信、当会記事と写真配信、The Japan Times 掲載、Yahoo ! 英語のニュースサイトで広く紹介、アジアではクアラルンプール、バンコク,、マニラ、ニューデリーなどの英字新聞にも使われ、5★(世界で最多読まれた記事部類に入りました)STtimes(学生用週刊英字新聞は特集として掲載

百歳万歳誌・老友新聞 パソコン茶屋の記事と写真掲載
朝日中学生ウィークリー(朝日新聞)、YomiuriPC(読売新聞)釧路新聞、岐阜新聞、宇部日報、高知新聞おばあちゃんの会掲載
9月 ・雑誌ストーリイ10月号 「女は一生現役主義」
 大川の写真と記事掲載
・IT&家電ビジネス誌200710月号「今、シニアのPC市場が熱い」
    大川のインタビュー記事と写真掲載
・共同通信社 当会の活動記事と写真 全国に配信
・河北新報 当会の記事と写真掲載 「老後こそパソコンを」
・常陽新聞、徳島新聞、山形新聞、伊勢新聞、京都新聞、岩手日報、長崎新聞、中部経済新聞、下野新聞、高知新聞、宮崎日日新聞、南日本新聞、埼玉新聞、神戸新聞、福島民報 当会の
記事と写真掲載
10月 ・群馬上毛新聞・静岡新聞、東奥日報、千葉日報、神奈川新聞、山梨日日新聞、山陰中央新報、紀伊民報、佐賀新聞、中国新聞、日本海新聞、大阪日日新聞、琉球新報、秋田魁新報、沖縄タイムスが当会の記事と写真を掲載しました
さいたま市の目白大学岩槻キャンパスで「まちづくり学習シリーズ」パソコンを町の皆様に広げるにはの研修室の学習講座で大川講演。

新入会員説明会 於帝国ホテル、席上吉田インテル社長より巣鴨パソコン茶屋協力の感謝状授与されました
11月 NHK総合テレビ「こんにちわいっと6けん」東京いまじんに大川出演、会員の作品、ドレミパソコンサロン、買い物ツアー、新人説明会などが紹介されました。

日経パソコン2007「11-12」Close Up欄大川写真と記事掲載
12月 日本ケアフィットサービス協会雑誌「じぇろ」2008.1Vol.17
連載企画 「外出」 高齢者のための「コンピューター
おばあちゃんの会」を訪ねて・・写真と記事掲載


<平成20年>

1月 健康誌「主治医」平成20年1月号「ひと」大川インタビュー
悠々人生に学ぶ 写真と記事

1月8日NHKニュースウォッチ9 平成20年・変ぼうする日本②
「ネットが変えた人間関係」 出演
2月 雑誌「かいごの学校」3月号 特集「何歳(いくつ)になっても事始め」マラソンからパソコンまでにパソコンサロンの様子、カレンダーなどの写真と記事が掲載されました

伊勢崎市文化会館で第5回シニアパソコンフォーラム、大川基調講演「パソコンで生き生き人生」群馬テレビ6時と10時のニュースで放映
3月 日本経済新聞1日夕刊「70歳からのパソコン元気術」高齢者がパソコンとうまく付合うコツ「好きなこと専念・伝承に挑戦」記事と写真

朝日新聞差込み紙「定年時代」3月下旬号が“高齢者がパソコンで生き生き”に写真と記事掲載

2008年春の全国オフ会を、恵比寿ガーデン内ウェスティン東京
ホテルで開きました。席上シマンテック社技術者によるウイルスの勉強会がありました
4月 平成21年度昔むかしのカレンダー、全国各地で地方色豊かな
内容にと北海道、東北秋田、青森、仙台、新潟、滋賀、福井、
東京赤羽、東京下町、淡路島、奈良、四国高知、九州大分の
会員が手分けして作成着手

1997年からの当会スクラップブックの整理開始(スキャニング)
5月 目白大学社会学部地域社会学科 大西律子研究室が平成19年10月開催の岩槻勉強会大川インタビューをWebページで公開
6月 厚生年金受給者の生活情報誌「長陽」2008夏号に3ページに渡り写真と記事掲載、「パソコンは高齢者にこそ必要なツール」、1998年の夏号から10年目に同じカメラマンでその後の会を再掲載

東京新聞、中日新聞サンデー版ハッピーDaysにパソコンサロン風景の写真と記事「人と人をつなぎたい」デジタルに目覚めたシニア
7月 N響「夏」2008東京公演にボランティアーズNが招待されました。

ニッポン放送「ラジオ ケア・ノート」で21日~25日まで5日間に、
毎日5分間放送で大川がコンピューターおばあちゃんの会についてインタビューをうけました。
8月 宮崎県の高齢者ホームに入られた元会員田上蒼生子さま(89歳)が第八回ニューエルダーシチズン賞の読売新聞社賞を受賞
されました

事務局のまま避暑が出来るようになりました。一回目は「事務局in箱根」で箱根からMLをはじめ会員の皆様などとの交流をしました
9月 私鉄系スーパーマーケット店頭配布生活情報誌「とれぼーの9月号」見開きに当会活動掲載 ー高齢者たちをパソコンでつなぐー

「かいごの学校」誌 2008 OCT.コンピューターおばあちゃんの会の活動とサロン風景を写真と記事に掲載♪よく学び・よく遊び♪
10月 日本総合住生活K.K.発行 JSplus18号 特集「シニア世代のパソコンライフ入門」 コンピューターおばあちゃんの会の活動と写真

10月8日に聖路加タワー最上階で天空オフ会を開きました。
二次会で文明開化の発祥地、月島、佃島、築地界隈の歴史探訪をしました。
11月 当会の全国ネットを活かして、製作3年目2009年「昔むかしの
カレンダー」を12地方にわけ、各地の会員の手で昔からの行事等を小中学生にも語り継ぎたいと地方色豊かなものに仕上げました。
12月 小学館発行女性セブン誌18日号「いまどきの老人力」パソコン動画、パソコン作曲、演奏のサロン風景の記事と写真を掲載

教育図書株式会社(教科書)のブログに完成した2009年「昔むかしのカレンダー」紹介される


<平成21年>

1月  動画に関心が多くフラッシュサロンを開始しました
2月 2003年第7回日本老年看護学会での大川講演論文ー「むすんでひらいて」をさせないでー が国立情報研究所の電子図書館
(NII-ELS)(http://ci.nii.ac.jp/)で公開されます。

3月全国オフ会のための地下鉄(3系統)からホテルまでの地図を作成しました。
3月
 3月4日リッツカルトン東京ホテルで09年春の全国オフ会を開きました。席上合同傘寿のお祝いをしました。該当者19人、題してアラフォウならぬ元気いっぱい「アラッパチ」、一尺蛇の目の傘を持っての記念撮影を賑やかに行いました。

日本テレビ3月15日「24時間テレビチャリティー・
リポート」大川パソコンサロン風景を放映
(時代を楽しむお年寄りたち)

日本テレビ3月29日「24時間テレビチャリテイー・
リポート」大川パソコンサロン風景及び会員宅訪問放映
パソコンで繋がる絆)
4月 平成21年度高校家庭科副教材「高校生のための生活
データブック」にコンピューターおばあちゃんの会
サロン風景が掲載されました。
また、家庭科の先生方に送られる「家庭科通信」の 
”専門家に聞く”コーナー 高齢者のいきいきパソコンに
大川の巻頭インタビューが掲載されました。

タイトル長寿革命 暮らしの流儀 ① 「おばあさんは自由人」
3月オフ会でのアラッパチ合同傘寿の会カラー写真が読売新聞第一面に掲載されました。
5月 月刊誌「百歳万歳」コンピューターおばあちゃんの会ホームページを紹介
6月 6月2日NHK総合テレビ朝の情報番組・生活ほっと
モーニング・「おひとりさま」は楽しい①~私のハッピー
ライフ~ で会員の自宅取材と大川パソコンサロン風景を放送
7月 真夏の夜の夢、5年目をむかえましたN響ボランティアを
記念してN響の方々と5周年記念パーティを渋谷
セルリアンタワー東急ホテルで開きました。
8月 8月12日のFinancial Times(英語のヨーロッパ版)に
4日間のお祭り「すがもパソコン茶屋」の写真と記事が掲載されました。

8月21日発行パオッコレター(NPO法人パオッコ 離れて暮らす親のケアを考える会)に大川の応援メッセージが掲載されました
9月 柏市の小学4年生たちからPCで制作した33冊の「世界で一つの私だけの絵本」を当会爺婆ちゃまたちに”見て感想を”と送られてきました。
当会のHPトッピクス欄にアップ、楽しい異世代交流が始まりそう・・・
10月 10月7日秋の全国オフ会を純和風「芝とうふやうかい」で開きました。2000坪の庭園、しつらえの美しさ等鑑賞し好評でした。
11月 長寿社会における高齢者の暮らし方と健康に関する学術調査 「85歳研究」に会員が参加しました。
80歳以上は世間が思っている以上に前向きで活動的、色々な病気を抱えながらも人生を肯定的にとらえ充実した生活を送っているひとが多いこともわかりました。
慶応大学医学部より感謝状を頂きました。
12月 仕事をやめた男性が「粗大ごみ」、「ぬれ落ち葉」と云われない為には・・
全国の爺婆たちで愉快な、でも優しいメール討論が飛び交いました。


<平成22年>

1月 厚労省地域医療基盤開発推進事業 
日本補綴歯科学会診療ガイドライン作りに協力
2月 高齢者あんしん住宅情報センター紙「しゅみとも」コーナー
コンピューターおばあちゃんの会の活動について大川取材インタビュー
3月 28日に発会15年記念の春の全国オフ会をシャングリ・ラホテル東京で開き、「iPhone」で全国の会員、外国にお住まいの会員にオフ会の雰囲気をUstream中継しました。記念におばあちゃんの顔と壽づくしの日本手ぬぐいを老舗丁字屋さんで染めてもらいました
4月 4月5日、日本経済新聞「あしたスコープ」 会話
乏しい高齢者140万人 「話したい」でも独り 
ーネットで仲間作りもー 当会を取材掲載
5月 5月2日 NHK総合テレビ「おはよう日本」で
・・独り暮らしの無会話高齢者を支える・・
番組で会員が、全国メール交流の楽しさを伝えました。

5月29日 テレビ朝日やじうまサタデー「これがiPadだ!」iPadが拓くライフスタイルって?に大川と会員が出演iPad体験をし全国ネット局に放送
されました。
6月 6月といえば日本人は梅、たかが梅、されど梅、梅談議パート2をしました。20人弱の方が「私と梅」を書いて下さいました。

NHK新番組「みんなでニホンGO ! 」今、ニホン語が気になる・・・のビデオ収録を大川サロンでしました。放送は8月
7月 英国の生活情報誌ミスターパートナーの取材、大川インタビューと当会の活動の写真 メールで会話高齢者に孤立化なしと掲載
8月 爺婆メール賛歌 「雨だれメール」を大川が作詩をしました

26日NHK総合テレビ「みんなでニホンGO」
カタカナ語に出演しました
9月 21日(テレビ朝日)東京都庁提供番組「東京サイト」コンピューターおばあちゃんの会紹介「敬老の日スペシャル!活き活き高齢者」サロンでの会員と大川出演 リポーター 林やきく姫さん
21日NHKラジオ第一放送(全国)夕方ニュース「デジタルライフでシニアはどう変わるか」 大川電話インタビュー
10月 1日、2010年秋の全国オフ会を帝国ホテルで開きました。
九州、四国、和歌山、関西、北海道など全国から参加多数 

「デジタルフレーム」サロンを開きました
11月 東京大学産学連携のアンビエント社会基盤研究会で大川が講演をしました
12月 藤沢市教育委員会 善行雑学大学主催講座
「ラジオ深夜便から見た高齢化社会」NHK「ラジオ深夜便」ディレクター元深夜便アンカーキャスター水野節彦氏の講座に参加、高齢者深夜便フアンとの交流よもやま話や当会発会当時に深夜便で2回インタビューを受けた思い出話など


<平成23年>

1月 平成19年2月24日、日本テレビで放送されました「ぶらり途中下車の旅」が旅のススメの一冊の本になり、コンピューターおばあちゃんの会へ行ってみよう も掲載されました。
2月 「最近の身のまわりIT事情サロン」を開きました。
ガラパゴス現象を憂いスマートフォン、スレートPC、動画共有、SNS、電子書籍等などを実物を使い勉強しました

TBS はなまるマーケット 「老若男女みんなの味方
話題のスマートフォン」  会員と大川 出演
3月 3月15日~3月21日まで 2011 CSUN (California State University of Northridge)が主催する「テクノロジーと障害者高齢者」国際会議に大川が参加しました。サンディエゴで開催される世界最大規模の障害者支援技術会議
帰路Apple/Google/Facebook本社、Stanford大学、PARC(ゼロックス・パロアルト研究所)見学
4月 NHKラジオ深夜便4時台「明日へのことば」の
インタビューを大川が受けました。コンピューターおばあちゃんの会の発会から現在までの日々、沢山の深夜便フアンの皆様の反響を頂き感謝でした。

「Twitter サロン」を開きました。「今、なにしてる?」から始まった、シンプルなWeb サービス

21日NHK朝の情報番組「あさイチ」のリポーター元オリンピック水泳選手の宮下純一さんが取材に来てくれました。「抵抗感なくデジ女になれた理由」会員と出演、皆で「スゴ技Q」をしました。
5月 4月15日のラジオ深夜便の放送に想像を超える反響を頂き「深夜便同期会」というパソ端会議が新しく加わりました、人生の達人同志の味わい深いメール交流が花開いております。
6月 6月10日幕張メッセ、国際会議場でInterweb 2011
生活に溶け込むWeb  ~インターネットの全世代化に向けて~  「無縁社会を支える」で大川講演 
じじばばメール賛歌「雨だれメール」を会場でデビュー
させました。同時に You Tube にアップしました。

21日NHK総合テレビ朝の情報番組「あさいち」に会員と大川が出演しました。アラッパチ(アラウンド80歳)
デジ女、スマートホンの利用法

24日東京会館でミニオフ会開催秋田角館、神戸などから参加

30日深夜便同期会第一回目全国オフ会帝国ホテルで開催、共同通信社写真など取材
7月 東京新聞、京都新聞、信濃毎日新聞、中日新聞、山形新聞、茨城新聞、北海道新聞、毎日新聞、山陰中央新報等に深夜便オフ会の写真と記事が掲載されました。 震災孤独死 自衛の輪 
「皆でITを使って繋がろう」ツイッター・フェイスブック
8月 2011年#005 8月長寿社会開発せんたー「PORTA」誌
特集 居場所をつくろう。共通話題が楽しい、デジカメ
持って朝から「出たきり老人」
コンピューターおばあちゃんの会

ロイター通信 EDITION U.S.(全世界配信)に
Japan ”computer grannies"grip Internet lifeline
”日本の「コンピューターおばあちゃん達」がインター
ネットライフラインを握っている” 
 8月24日に
大川のインタビューの長文記事が掲載されました。
9月

日本テレビ 敬老の日デジタル情報バラエティ
iCon」高齢者とデジタル当会サロン風景放映


12月封切りの松竹映画「RAILWAYS」レイルウェイズの
試写会に招待され、続いて感想、夫婦の絆など談話会

28日、日本経済新聞夕刊、らいふプラス欄
「高齢者、ネットでつながる 交流サイトやメール」
に 当会が掲載されました
10月 高齢者の生活、健康、環境など、味の素研究所の取材を受けました

10月14日jijibaba全国オフ会を雅叙園で開きました。
プロジェクターで「最近のカメラ情報」等、手話でコーラス

10月21日深夜便全国オフ会を雅叙園で開きました。
雨だれメールの歌唱指導、ラジオ深夜便日記手帳等の抽籤会、プロジェクターでGooの情報検索の仕方など
11月 11日松竹映画「レイルウェイズ」特別試写会東劇3階試写室コンピューターおばあちゃんの会会員51名参加 
映画試写感想会を シネマトゥデイ取材

14日19時40分「ネットで温かさが伝わるコンピューターおばあちゃんの会」 シネマトゥデイニュースが写真と
記事で発信
12月

122 Internet Week 2011 ~とびらの向こうに~
慶應大学砂原先生統括 大川パネラーとして参加
     高齢者とインターネット



<平成24年>


 1月 1日「お独りさま」の元日会 午後慶應大学院生と
80歳代のお婆ちゃんとの「日本のお正月談議」、
談議内容記録を大学に提出
ANA INTERCONTINENTAL Tokyo

3日読売新聞一面 日本あれから ①
 「顔の見える緩いつながり」当会の絆 紹介

東京新聞、中日新聞 元日会を写真と記事で掲載
独り暮らしの高齢者つなぐネット、縁づくり自ら起動

11日、松竹映画レイルウェイズ 大ヒット記念で
三浦友和さん達の舞台挨拶にコンピューター
おばあちゃんの会員が東劇シネマに招待されました。

20日、雑誌ecocolo(エココロ)(愛しのグランマ)おばあちゃんの知恵、経験。元日会の記事と写真掲載。

26日フジテレビ朝の情報番組とくダネ!に出演、

小学館発行週刊「女性セブン」 新 われらの時代に
おひとりさまたちの「つながっていかないと」
当会の写真と記事掲載

27日、成城警察署、世田谷区主催
「新春特殊詐欺撲滅総決起大会」に当会会員と参加
2月

15日テレビ東京報道局ニュースセンター「WBS
ワールドビジネスサテライト」‘ネットで生き生きデジタルシニア’に会員と大川出演、テレビ北海道、テレビ大阪、テレビ瀬戸内、TVQ(福岡)で放映、テレビ愛知は22日にモーニングサテライトで放映


2月24日アスキー.PC誌 4月号デジタブル生活欄に
3ページに渡り大川の日常生活が写真と記事で掲載
されました。

29日フジテレビ朝の情報番組 [めざましテレビ]の
「ココ調」コーナーで「デジタルシニアのすご技」に明珍、大川出演
3月

23年122 Internet Week 2011 ~とびらの向こうに~を掲載した「JPNIC Newsletter No.50」が発行されました


23日発売 講談社発行「Voce」ヴォーチェ誌デジ
タル生活デジババデジジジ欄に大川が掲載されました 
4月 4月2日、 春の全国オフ会を開きました。
デジタル医療機器血圧計の体験会をしました。
4月9日 深夜便同期会の全国オフ会を開きました。
北海道はじめ日本各地から集まり晩年になってのご縁を喜び語り合いを楽しみました。

21日オーラルアーカイブシステムの実験に参加しました
(三田、魚藍坂、芝界隈)
5月

1日 夕刊フジ 定年後の孤独を防ぐ趣味事はじめ
コンピューター使えるようになると世界が変わるに
春のオフ会の様子と5月25日に出版される「初めてのiPad入門」の本が紹介されました


4日オーラルアーカイブシステムの実験に参加(新宿の
江戸から現代)

25日「コンピューターおばあちゃんと一緒に学ぶはじめてのiPad入門」誌発売

週刊アスキー6/12日号大川対談記事「え、それってどういうこと?」掲載

明日をひらく地域活性化のための情報誌特集
特集 ICT(情報通信技術)にシニアパワーを!
井戸端会議ならぬ”パソ端会議”
ーiPad片手に爺婆でスカイツリー見物もー 大川寄稿
6月

15日 産経新聞神奈川・静岡に「最高齢のパソコン
交流会」として写真いりで掲載されました。
22日には東京版にも同じく掲載されました。


19日 読売新聞記事に「コンピューターおばあちゃんと学ぶはじめてのiPad入門」が掲載されました。

22日時事通信書評 西日本新聞 「本ダネ」上毛新聞「大きな字や図解で解説」
「はじめてのiPad入門」 大川加世子監修

26日文化放送「くにまるジャパン」に大川が出演、1990年代 会の立ち上げの頃の事、雨だれメール曲など。

27日 東京スポーツ紙 写真と記事掲載
コンピューターおばあちゃんからの直言
まだまだ間に合いますよ!一本指でもいいじゃないの

27日 東京新聞 「新刊紹介」
「コンピューターおばあちゃんといっしょに学ぶはじめてのiPad入門」

30日 TBSラジオ「土曜朝イチエンタ 堀尾正明+PLUS」に大川出演
7月 1日 アイロンプリントサロンを開きました。 1歳のひ孫ちゃん用から小学生、大人用、ペットの写真、思い出の絵等々世界で一つのマイTシャツができました。その後番組「団塊スタイル」と一緒にNHKETVが取材しました
時事通信書評が山形新聞に「はじめてのiPad入門」が掲載されました。 4日に釧路新聞(釧路)、山陽新聞(岡山)宇部日報11日に掲載されました。
8日 中国高齢者IT利用事情について日本の
コンピューターおばあちゃんの会が中国中央テレビ局(CCTV)の取材をうけました。(iPad翻訳ソフト中国語使用)
7月19日中国全国内でテレビ放映
8月

3日、NHKEテレ団塊スタイル第18回、「暮らしに広がる!まる得パソコン生活」に会員達が出演しました。


6日読売新聞差し込み小新聞「はいからEst」人生の
達人欄に大川の記事と写真が掲載されました。

生活情報誌「いきいき」9月号に大川の写真と記事が
掲載されました。

PHP研究所発行「ほんとうの時代Life+」9月号
シニアライフの楽しみ方 大川写真と記事

コンピューターおばあちゃんと一緒に学ぶフェイスブックで「デジタル自分史」を作る入門誌 K.K.アスキー・メディアワークス発行
9月

9日に新宿山田電機でサポーターも一緒に買物ツアーをしました。PC用品、iPad用品、お掃除ロボット等など。お昼はお魚料理を楽しみました。その様子を23日BS日テレ「財部ビジネス研究所」で放映されました、平成
12年11月の番組「財部誠一がじじばば ドットコムに潜入」を振り返り12年の成長と共に時代の流れの速さを感じました。

10月 8月放映のNHKEテレ団塊スタイル第18回、「暮らしに広がる!まる得パソコン生活」好評につき10月26日と11月2日に再放送決定。

6日発売の「アエラ」誌フェイスブックと高齢者に大川の写真と記事掲載

21日新しい東京駅をML会話集にアップいたしました。

アイパッドサロンを開きノーベル賞受賞者山中伸弥教授の京都大学の講演をアイパッドで聞きました。

30日「清流」誌12月号”パソコンでつながる仲間は
高齢者の心の支えに” 大川の写真と記事掲載
11月

電子政府・電子自治体関連システム体験会参加
14日オーラルアーカイブシステムの4月に続いて2回目の実験に参加しました。明治時代からの新宿四谷 追分界隈 花園神社、靖国通り、新宿通り、甲州街道、昔の花柳界辺りを口述で記録。


16日、日経MJ(流通新聞)に当会の写真と記事「シニアの日常、便利実感」が一面に掲載されました。

情報処理学会誌2012 12号 「特集 電子書籍の未来」
巻頭コラム 三婆物語(現代版)  大川執筆

22日「美し国おこし・三重」実行委員会会長(鈴木英敬三重県知事)専門家依頼により大川講演と座談会於
桑名庁舎会議室

一般財団法人洗濯科学協会発行生活環境の文化誌
「洗濯の科学」 2012 11 高齢者とパソコン 
無縁社会で必要なものは・・・ 大川 写真と記事
於各地消費者センター展示

29日 静岡県御殿場市教育委員会による地域作り活動の「先進地の視察」でコンピューターおばあちゃんの会を委員13人が視察され、喜び苦労話など約90分間の
座談会を世田谷区役所会議室で開きました。

29日NHK総合テレビ「あなたが主役50(フィフティ)ボイス」番組の”長寿国ニッポン!ボイス”に当会のアイパッドサロンが放映されました。
12月

財団法人日本老人福祉財団発行会報「ゆうゆう」2012
12 No.194 ゆうゆうインタビュー174に大川 写真と記事


12月3日 日本経済新聞電子版に
   「孤独」から「i 」(愛)のある日常へ    
iPadのある生活で当会の記事と写真が掲載されました

上毛新聞、静岡新聞、お独り様達の華やかな元日会を!

10日 大川日本マイクロソフト株式会社技術統括室訪問

29日朝の日本テレビニュース 年末SPの年代別
「来年はどうなる?」でシニアのコーナーで当会のHPの表紙が流れました。来年もよろしくお願い申しあげます


<平成25年>

1月

1日「お独りさま」の元日会を開き獅子舞のお祝いを受け赤坂日枝神社に初詣をしました。
於ANA INTERCONTINENTAL Tokyo
時事通信に記事が載りました。


「コンピューターおばあちゃんといっしょに学ぶ
はじめてのパソコン」誌(Windows8対応)1月21日発行

21日フジテレビ「とくダネ」75歳黒田夏子さん芥川賞受賞を記念して「元気な70歳代」にiPad等で出演しました
2月

7日 韓国文化放送 ( いい友達MBC)が韓国正月のニュース番組のために「元気な
コンピューターおばあちゃんの会」を取材しました。


12日 19時00分~19時55分BSジャパンテレビ東京7PM「おばあちゃんたちのタブレット革命」で大川が
日本経済新聞論説委員関口氏、村田アソシエイツ代表
村田氏と対談いたしました。
3月
28日 USTREAMミニコンサートを赤坂ノヴェンバーイレブンスで開きました。全国、海外の会員にUSTREAMで配信しました。歌森山愛子さん
4月
1日 先見経済誌4月号「時論」に”コンピューターおばあちゃん華麗に加齢を” 裏表紙に大川執筆 

3日 NHK Eテレ趣味Do楽「なるほど便利!くらしで使えるスマホ&タブレット」に当会iPadサロン風景とインタビューに出演

平成25年4月より使用される高校家庭科教科書3冊に
コンピューターおばあちゃんの会の記事と写真が
紹介されました。
「高齢者の社会的役割と世代間交流」
「高齢者とともに生きる社会をめざして」

カデンプラス誌Vol.020 2013年 春号 サークル探訪
コンピューターおばあちゃんの会編 当会を掲載 
5月
4月に続き週一回 NHK Eテレ趣味Do楽「なるほど便利!くらしで使えるスマホ&タブレット」に当会iPadサロン風景とインタビューに出演
好評につき、DVDとして8月に販売が決定されました。

23日春の全国オフ会をホテルグランドアーク半蔵門で開きました。電子書籍解説と電子書籍端末リディオを皆で触れて勉強しました。
日経新聞の取材(電子書籍と高齢者の反応)を受けました。

30日 「コンピューターおばあちゃんと一緒に学ぶはじめてのiPad入門」誌改訂版(iPad/iPad mini対応)発行(電子書籍化しました)
6月
コンピューターおばあちゃんの会の歴史1997年~1999年末まで前世紀の歴史を電子書籍化してHPにアップしました。(iPad用)
タイトル「アっと爺婆ドっと混む」
7月
7月7日 映画「終戦のエンペラー」の試写会を会員と一緒に松竹映画本社試写室に招待されました。

14日「アッと爺婆ドッと混む」第二巻2000年~2002年迄を電子書籍化アップしました。

23日「アッと爺婆ドッと混む」第三巻2002年~2007年迄を電子書籍化アップしました。
8月
8月3日日本経済新聞朝刊に電子書籍の普及シニアがけん引、「アッと爺婆ドッと混む」が掲載されました。
12日「アッと爺婆ドッと混む」第四巻2011年春迄を電子書籍化アップしました。
9月
1日「アッと爺婆ドッと混む」第五巻2012年迄を電子書籍化アップしました。

10日趣味Do楽「なるほど便利!くらしで使えるスマホ&タブレット」がDVDになりました。

25日NHKおはよう日本 首都圏に出演しました。
「電子書籍で変わる高齢者の読書」会員と大川の5人の電子書籍サロンでした。

28日「毎日が発見」誌10月号「デジタル寺子屋」に“自宅に居ながら仲間を作るパソコンは孤立を防ぐライフラインです”と掲載、そして次の目標は「壽七五三」と・・
10月
18日シニア応援マガジンGolden Life 2013.11 表紙とインタビュー38 「輝く人」欄に大川が掲載されました。

24日秋のオフ会「壽七五三」を松竹映画とタイアップ企画で開き手作り千歳飴と縁起物の笊被り犬(笑うと言う字)を送りました。

29日 松竹映画「くじけないで」の試写会を読売ホールに会員が招待されました。
11月
7日 松竹映画「くじけないで」公式ブログにオフ会の写真等がアップされました。http://www.kujikenaide.jp/news/?p=142

9日 2013年4,5月放送「趣味Do楽なるほど便利!くらしで使えるスマホ&タブレット」を難視聴対策、社会還元として、地域に密着の日本国内のケーブルテレビに提供されます、提供開始2014年1月~3月

25日 角川EPUB選書創刊記念キャンペーンに大川がインタビューを受けました(iPadの[Face Time]機能使用で取材)元祖寿七五三等
12月
5日「アッと爺婆ドッと混む」第六巻2013年迄を電子書籍化アップしました。

8日 スマホサロンを開きました。世界のラジオをプロジェクターで聴きました。

22日ホームぺージ目次を更新しました。


<平成26年>

1月
元日 お独り様の元日会をANAホテルで開きました。出席者のフランスにお住まいのお子様が遊びに見え一緒に和食を楽しみました。和服のリホームでパーティドレスを作られた方のフアッションショーを楽しみました。

16日、10年前の平成16年(2004年)3月に大川が徳島県の「仲間作り」講演会を「人間は一人では生きられない」でご一緒しました 戦後30年をフィリピン・ルバング島に籠り帰国、その後子供たちを逞しく育成しようと「自然塾」などを開き講演会などもされておりました小野田寛郎氏が亡くなりました(91歳)。心よりご冥福をお祈りいたします。
2月
東京都庁の街路樹で東京に緑を増やしましょう運動に賛同、以前より構想を練っておりましたコンピューターおばあちゃんの会の名前で都心に10本の百日紅を並べて植樹を決めました、
3月
電子書籍化しました「アッと爺婆ドッと混む」がアップル社(iBookstore無料)とアマゾン(Kindleストア100円)で購入出来るようになりました。アマゾン購入は「爺婆」で検索、登録、クレジット登録が必要。

都庁緑化運動に協力の記念植樹が完成、内掘り通り交差点、地下鉄九段下駅出口より7本と正面の千代田区役所前に3本計10本の百日紅を植樹しました。
場所は地方から上京の高齢者にも解り易く全会員が開花を楽しみにしています。当会の名前と絆の文字のプレートを各樹につけました。
4月
高齢者にエールを送る雑誌「エール」4-5月号アクティブにいきいき仲間欄に大川の記事と写真、来月より「アッと爺婆ドット混む」の掲載始まる予告。

5月
14日 春のミニオフ会九段のホテルグランドパレスで開催、プレートの下がった10本の百日紅の樹と会員との記念写真の動画作成。開花は7月
22日 百日紅植樹動画完成。
31日 藤沢雑学大学15周年記念講演会(黒岩祐治神奈川県知事)に出席、9年前大川が2005年11月20日「ITに挑戦するおばあちゃん達」で講師をつとめました。
6月
6月6日 東京大学駒場リサーチキャンパス公開2014 オープニングセレモニー 「ビッグデータと社会」 大川参加。
6月21日 音楽座ミュージカル「泣かないで」(原作遠藤周作、舞台美術朝倉摂)東京芸術劇場 大川とコンピューターおばあちゃんの会会員招待され終演後プロデューサーたちと昭和談議。
7月
「アッと爺婆ドッと混む」第六巻まで登録完了、第七巻製作中。

7月1日 植樹に続き当会の18年記念行事パート2の思い出を刻む「思い出ベンチ」を上野恩賜公園内に一基申し込み済み。真鍮プレートに刻むメッセージは~絆~ 晩年の友は宝もの コンピューターおばあちゃん会、東京・多摩産のヒノキ使用。イチョウの葉レリーフ付き

30日 平成25年度マイ・ツリー わたしの木 完了報告書受領
8月
26日、東京都東部公園緑地事務所長より上野恩賜公園内に「思い出ベンチ」寄付受領決定通知書。公園内の設置場所、レイアウト決定。
9月
浅田次郎作「メトロに乗って」ミュージカル町田市稽古場見学、10月鑑賞後「昭和を語る」高校生との異世代交流行事の打ち合わせと大川の挨拶文等パンフレッドの作成。
10月
2日、3日 OECD(経済協力開発機構)の「2014OECD知識経済に関するグローバルフォーラムに大川参加 森川博之東大教授指導

7日桜美林大学大学院長田ゼミ大川参加老人心理学

10日テレビ朝日 「モーニングバード」 いまどき白書 大川出演「ネットスーパー」放映

12日浅田次郎著「メトロに乗って」音楽座ミュージカル観劇後、高中校生と「昭和を語る」のコラボ、昭和の思い出を語り合いました。

北海道新聞 上京取材、「独り暮らしを楽しむには」
31日から5回にわけて、1日目にコンピューターおばあちゃんの会と大川の写真と記事が掲載されました
11月
5日 NHK情報番組「あさイチ」読書週間 “最近の読書”コンピューターおばあちゃんの会「電子書籍を楽しむ高齢者たち」で大川と会員4人出演

22日NHKN響公演の際、「ステージ見学&楽員トーク」のイベントにクラシック愛好会員が参加しました。

23日 演技経験のない7人のお婆ちゃん女優さん達が沖田修一監督のもと作成映画「滝を見に行く」を誘われ見学。愉快なアドベンチャー・コメディ、妙高高原の自然が素晴らしい、松竹映画昨年撮影。
12月
5日 当会18年記念行事パート2の、思い出を刻む「思い出
ベンチ」を上野恩賜公園内に一基設置。真鍮プレートに刻むメッセージは「~絆~ 晩年の友は宝もの 
コンピューターおばあちゃんの会」、東京・多摩産のヒノキ使用。
イチョウの葉レリーフ付き、ベンチ設置の記念撮影会後、ミニオフ会を創業明治8年寛永寺の鐘楼に隣接する韻松亭で開催。

24日、25日NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)が50年以上に渡りサンタの飛行を追跡していますが、今年は爺婆も一緒にこの伝統を世界中の方々と一緒にウエブサイトにアクセスし、ツイッターで盛り上がり9頭のトナカイとサンタさんのプレゼントをいっぱい積んだ橇を追跡、地球を隈なく回りました。

<平成27年>


1月
元日 お独り様の元日会をANAホテルで開きました。(四年目)関西からの参加者、男性がお一人など新しく3人参加、お喋りに美味しいお食事に口が二つ欲しい程の楽しい会合でした。

14日「アッと爺婆ドッと混む」第七巻2014年迄を電子書籍化、第一巻から第七巻までアップル、アマゾン両社から出版されました。

22日読売新聞朝刊くらし欄「80歳女性働いていきいき」にコンピューターおばあちゃんの会が紹介されました。
2月
24日 テレビ東京(BS-JAPAN)生活情報マーケット
「なないろ日和」シニアの部活 体育系、文科系、理系に増えるシニア、理系コンピューター部でコンピューターおばあちゃんの会が出演、PC、iPad等の活動風景、アメリカ会員とのテレビ電話等々、ロケタレントは「欽ちゃんの良い子悪い子普通の子」の見栄晴君来宅、笑いのうちに終了。
3月
1日 健康情報誌「夢21」に「高齢者の若さと健康を保つには友人とのお喋べり(パソコン等)で繋がる事は大事です」大川投稿。

1日夕方 BS-TBSニュース深堀り「シニアとスマホ」でスマホを有効に使って楽しむシニア達 と当会のサロン風景がテレビ放映されました。
4月
22日 春全国オフ会 於九段下ホテルグランドパレス。
日本肖像写真家協会会員野辺修司氏撮影「元気印爺婆アルバム」制作 アッと爺婆・・第八巻に掲載用
5月
27日ミニオフ会、 映画鑑賞会を新百合ヶ丘イオンシネマで開きました。題名「龍三と7人の子分たち」北野武監督、終了後ホテルモリノで昼食。
6月
産業総合研究所「介護人材Q&A」誌 ちょっといい話欄 大川執筆。
6月25日〜7月2日の一週間、大川健康検査入院、医学部看護学大学生の実習協力。
8月
14日 2年目の街路樹植樹の十本の百日紅の花にに逢いに行ってきました。
9月
産労総合研究所介護人材Q&A誌9月号「ちょいといい話」写真と記事執筆アッと爺婆誌等紹介

13日超高齢化社会の人口構図の変化に伴う高齢者の生き方、日本経済新聞特集取材、海外会員を含め3会員のスカイプ参加で14人のグランドシニアの生き方についてのサロン開催、新時代への先駆け

18日KDDIサイトに大川と当会活動がアップされた。
http://time-space.kddi.com/digicul-column/bunka/
20150918/index.html?bid=co-prts-topln


30日二組のMLを統合しました。メールが活発になりました。
10月
23日 上野公園内の創業明治8年の韻松亭で平成27年度の寿七五三のお祝いをいたしました。
縁起物は葛飾北斎の富嶽三十六景の中で珍しい絵を4種類選び、残り少ない日本のうちわ職人の方が作ってくれたものをお配りしました。
11月 17日 日本経済新聞913日サロン取材分と925日大川個人インタビュー分をまとめて 「高齢者から見た超高齢化」 2015/11/17 2:00 日本経済新聞 電子版に掲載される

30日 滋賀県彦根市に高村千恵子様(93歳)を大川と蓑谷様が表敬訪問いたしました。当会俳句部をご指導くださって居ります。

<平成28年>


1月
平成28年「お独り様の元日会」開催
当会発会当時に作成した戦争体験記「私の8月15日」をロスの日本人小学校の生徒の教材にと頼まれそれに使用しましたが後にその在米日本人の子供たちからたどたどしい日本字ですが感想文が届きそれをこの場で披露しました。今は成人して社会の中枢として活躍しています。
3月
3月9日テレビ朝日CSテレ朝2チャンネル報道トーク番組「津田大介 日本にプラス」に出演、孤立を防ぐスカイプサロンや独りで籠らずたくさんの会員と毎日応援会話をしながらの介護生活等、当会の明るい試みを話しました。

森永乳業サークル誌、「マミークラン」2016.4月
コンピューターおばあちゃんの会を訪問
誰かと繫がる事を楽しむ道具 スマホ、iPad、PC
上達の近道は遊びながら学び合うスタイルで!

世田谷区長の談話室(エフエム世田谷)に
出演しました。
テーマ 生きがいと優しさが溢れる社会を!
放送:  2016年4月3日(日)11:30〜12:00
再放送: 2016年4月10日(日)11:30〜12:00
4月
3月に大川が出演しました「津田大介日本にプラス」を津田大介の「メディアの現場」(週刊)に掲載されました。

例年のようにNHK新人研修で、新人ディレクターのインタビューに大川(86歳)、大島(91歳)協力
5月
7日、BS-TBS「土曜ニュースまるわかり!」スマホのザイムアプリ利用で昨年の「日曜ニュース深堀りの中の一部分を使用し放送しました。

28日 発会20周年記念感謝オフ会を帝国ホテルで開きました。お祝い電報お披露目、籤引き遊び、
花束贈呈等など盛り沢山の感謝の会でした。
関西勢も駆けつけて、乾杯は淡路島の泉会員。
6月
12日 N響演奏会を会員4人がS席招待を受けました。クラシック愛好者が酔いしれました。
7月
25日 「アッと爺婆ドッと混む」第八巻電子書籍化
第一巻から第八巻までアップル、アマゾン両社から出版されました 尚、継続中
8月
27日 ジェロントロジー(gerontology)老年学研究
横浜国立大学合同夏季セミナー2016とその後の懇親会に大川参加
9月
横浜国立大学安藤研究室と当会のHPとリンク
10月
認知症患者さんの介護者の方々を会員全員で
包み込んでお話相手をしてゆく事に決めました
11月
当会主催の活動弁士付き無声映画1931年制作「瞼の母」鑑賞会のお知らせをHPに載せ27日に飯田橋2丁目東京レジデンス一階ホールで開きました。澤登翠活弁士の素晴らしい話芸に陶酔感激して大きな拍手が湧き上りました .

<平成29年>

2月
 29年2月8日ブレインワークスグループ主催で
第6回シニアビジネスセミナーを四谷主婦会館で開催、大川がコンピューターおばあちゃんの会の発会当時の話等致しました。
「もし、77歳以上の波平が77人集まったら?」

ブレインワークス編著私たちは生涯現役!
「何と めでたい 九十歳」 大川加世子記
3月
3月3日「NHKニュースシブ5時」で当会の
アイパットサロン風景が放映されました。

3月19日スマホの大川サロンを開きました。
ソフト等のDLの練習等をしました。
4月
6日ACCJ(在日米国商工会議所)の英文記事
「高齢者とゲーム」についての傾向を当会のメールから
kim min jung韓国記者取材インタビュー

27日 N響午後のクラシック
ミューザ川崎シンフォニーホールに当会員を招待
5月
27日春の全国オフ会をホテルグランドパレスで開きました。
参加者最高齢94歳おめでとうございます。
沖縄宮古島の会員から島の名物黒糖の飴が皆様に届きました。
6月
水戸 弘道館、偕楽園を含む「近世日本の教育遺産群-学ぶ心・礼節の本源ー」が 平成27年4月24日 日本遺産に認定されました。30日、大川が見学。東京ドーム約64個分という広さ!都市公園としては、ニューヨーク市のセントラルパークに次いで世界第2位の面積 最後の将軍徳川慶喜が幼少期に弘道館に学び大政奉還後ここで謹慎生活をおくりました。
7月
28日 筑波宇宙センター見学の下見を大川がしました。壮大な装置に感激しました。本番は慎重に保険をかけてしましょう。宇宙飛行士訓練施設等見学 昼食は「筑波ハム レストラン自然味工房」。送迎マイクロバスで「つくばエクスプレスの「つくば」駅で解散
10月 会員明珍秀子様が朗読ボランティアを15年続けられて平成29年10月1日に豊島区長から表彰されました。おめでとうございました。
 <平成30年>
1月
平成30年1月1日 赤坂ANAホテルでお独り様の元日会を開きました
2月
2月15日 日本最大級の働き方討論会「働き方を考えるカンファレンス2018」に参加しました。
 シリコンバレー中継実施 虎ノ門ヒルズ
4月
20日 「コンピューターおばあちゃんの会」22年の会の歴史と設立者大川会長の米寿(88歳)のお祝いをしました。

1つ前に戻る トップページに戻る
Copyright(C)2000コンピューターおばあちゃんの会